9日目で抜糸とその後の経過

抜糸は2分で終了

 

親知らずを抜いてから9日目で抜糸です。

抜糸はわずか2分で終了しました。

「ちょっとチクチクしますよ」といわれて「痛いなっ」と思っているうちに、もう抜糸は終了。

傷が治るにつれて、糸に引っ張られて傷口に違和感がありましたが、抜糸の後はよくなりました。

 

その後の経過は?

 

下の親知らずは完全に埋没していたので、抜糸の後は穴が塞がっているものだと思っていました。

ところが、食事の後にご飯粒が穴の中に入ったことから、恐る恐る見てみると貫通穴が開いています(´・ω・`)

親知らずが痛くなったときに、先生が「深い歯周ポケットがある」と話していました。

それが貫通穴になることってあるんでしょうか?

まあ痛みはないからいいけど、塞がるまで時間がかかりそう(;-ω-)

 

親知らずネタはたぶん今回で最後になります。

ようやく涼しくなってきたので、自転車に乗って外で走れそうです。