親知らずを抜いて2日目と3日目

ほとんど痛みなし

 

痛みは個人差があるらしいので、人のブログはあまり参考にならないかも

今日で親知らずを抜いて3日目です。

すぐに埋まっていた親知らずが抜けたせいか、痛みが強かったのは麻酔が切れかけた手術から2時間後くらい。

痛くは無いけど、だんだん腫れてきました。

さらに、血の味がずっと続きます。

手術当日はうがいもそっとしないと傷の治りが遅くなるみたい

そんなわけで、口の中が血だらけのまま1日目はベッドに入りました。

2日目

翌朝起きると血のよだれが・・・

気分はバイオハザードの感染者ですw

腫れはますますひどくなって、こぶとり爺さんになりました。

でも痛みはほとんどありません。

2日目も、ゼリーぐらいしか食べられないので、ずっと空腹状態で過ごしました。

ちょっと気になったのが、食事中に血の塊が取れてしまいました。

かさぶたができないと、細菌感染が起こるらしいのでちょっと心配です。

3日目

気のせいか2日目より痛みがあるような?

腫れはちょっと引いてきた感じで、ようやくおかゆを食べることができました。

ゼリーは飽きてきたので、昼はうどんです。

この調子だと4日目は、腫れが引いてしゃべることができそう。

ローラー台の練習再開は1週間ぐらいでできるんでしょうか?